キャラクターデザイナー/イラストレーター
石井里果 Ishii Rika
クスッとくる、ほっこりする
キャラクター、イラスト、マンガの制作
楽しんでもらえる作品づくりをしています。
「笑顔」になると
心身ともによい効果があるからです。
健康に意識が向きはじめた2007年頃から、
200冊以上にわたって読んだ健康に関する本には
「笑うこと」や「口角をあげる」ことは、
身体によい効果があるとたくさん目にしました。
バラエティ番組を見て笑うことに徹していたら
病気が治ったという話もあるくらいです。
明るい気分でいることで免疫力があがるからでしょうね。
わたしも面白動画をみて笑うと
体によい影響があることは体験としてあります。
なかでも赤ちゃんと動物のふれあう動画は
ハプニングもあって楽しくて
かわいいしニヤーと見てしまいます。
得意な制作ジャンル
キャラクター
あらゆるものをキャラ化するのが得意
経歴
バンタンデザイン研究所ポップアート科卒業。
当時、ファンタジーやSF映画が好きで
「特殊メイクアーティスト」になりたいと思っていました。
架空の生物を考えるのが好きだったのが、
現在キャラクターが得意であることにつながっているのかなと思います。
在学中は水彩画、アクリル画、パステル画、テンペラ画、日本画、
油絵、フレスコ画、クレイアニメ、特殊造形、立体造形など
いろいろな技法を学びました。
デザイン会社にグラフィックデザイナーとして入社。
主な制作物として、パッケージ、キャラクター、イラスト、
ロゴ、ノベルティグッズ、POP、リーフレットなど。
その後、イラストレーターとして独立。
作業環境
Mac/CLIP STUDIO PAINT、PhotoshopCC、Illustrator CC
制作物
〔書籍〕
・楽しくわかる! 『好き』からはじめるSDGs
・キャラクターが来る精神科外来
・子ども体幹トレーニング 全3巻
・もしも地球がひっくり返ったら 科学のふしぎがわかる!
・突然ですが占ってもいいですか? PRESENTS とにかく『運のいい家』に住みたい!
・イラストでわかる骨・筋肉・神経のしくみとはたらき事典
・わくわく小惑星ずかん
・マンガでわかる 薬のしくみとはたらき事典
・痩せグセの法則
・庭のこびと”ノーム”から身を守る方法
〔WEB〕
・Panasonic「容量は?性能は?これからのために、後悔しない洗濯機選びとは?」
・東京海上日動 あんしん生命「マネコミ! 県民マネー図鑑」
・アニマックス「GWキャンペーン」
・R25的アプリ活用術
・Suits WOMAN「イヴルルド遙華の2017前半スペシャル占い」
〔TV〕
・BS朝日「あなたの街の神様 仏様 調べてみました!」
〔雑誌・MOOK〕
・LDK the Beauty
・イラストでわかる日本の神さま
・鳥ぐらし
・ダイヤモンドZAi
・sweet 占いBOOK
・ポポロ
・CHANTO
・美ST
・NHK囲碁講座
・クロスワードランド
〔冊子・専門誌〕
・ジャストヘルス
・月刊ナーシング
・みんなげんき?
・健康通信
・デンタルハイジーン
受賞歴
2007年
「TV Bros. キャラクターコンテスト」
大賞受賞

2009年
「JAぎふイメージキャラクター」
特別賞受賞

メディア掲載
玄光社
「キャラクターファイル」
「Illustration FILE Web」
イラストレーターズ通信
「イラストレーターズ通信」
artbook事務局
「ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION 和モダン」